「American Idol 4→3」
今日からはじめたスイミングスクールが20:00-21:00でして。
ビデオはセットしといたんだけど、帰宅したらちょーど結果発表のトコだったのです。
きちんと最初から見たほうがいいよな~と思いつつ、見ちゃいましたよ、結果。
今回のパフォーマンスを全然見てないのでなんともいえないけど、意外といえば意外な結果。アタシ的には安堵な結果ですが。
このままエル君かテイラーで優勝争い希望。
で、結果を見終わったトコで最初からパフォを見ようと思ったら、録画ミスで撮れてなかった・・・ガクン。
明日のAM放送を録画しよっと・・・。
今日からはじめたスイミングスクールが20:00-21:00でして。
ビデオはセットしといたんだけど、帰宅したらちょーど結果発表のトコだったのです。
きちんと最初から見たほうがいいよな~と思いつつ、見ちゃいましたよ、結果。
今回のパフォーマンスを全然見てないのでなんともいえないけど、意外といえば意外な結果。アタシ的には安堵な結果ですが。
このままエル君かテイラーで優勝争い希望。
で、結果を見終わったトコで最初からパフォを見ようと思ったら、録画ミスで撮れてなかった・・・ガクン。
明日のAM放送を録画しよっと・・・。
PR
「American Idol 5→4」
ここまでは「コイツはそろそろ落ちるだろー」て人がいましたが、
今残ってる人は実力的には同じくらいに見える。
なので、ここからようやく「誰が残るのか?」てハラハラできそうです。
ここまで残るだろうと思った人は残ってるけど、ここから誰が残るのかは予想がつけにくい。
てわけで、先週までは平気で本国の結果を先に見ちゃってたけど、これからは見ません。
でもクリスとテイラーはこれまでの投票結果からして残りそうだなー。
次回あやういのはやっぱりエリオットなのかなー。個人的には優勝して欲しいんだけど、残り組の中では一番ボトム入り歴あるしなー・・・頑張れ!
エリオットねー、今週の「審査スッ飛ばして移動」で、ますます好感度UPなんだけどなー。かわいいなー。歌もうまいしなー。だけどカメラ目線で歌われるとちょっと怖いんだよなー・・・。
パリスはこの頃本当に見た目が可愛かったよね。歌うまいのはもちろん。たまに「うっわ、可愛い!!」て見ててビックリしてました。今回は残念だけど、この子はまだまだ若いしね。今後の進み方に期待。
ここまでは「コイツはそろそろ落ちるだろー」て人がいましたが、
今残ってる人は実力的には同じくらいに見える。
なので、ここからようやく「誰が残るのか?」てハラハラできそうです。
ここまで残るだろうと思った人は残ってるけど、ここから誰が残るのかは予想がつけにくい。
てわけで、先週までは平気で本国の結果を先に見ちゃってたけど、これからは見ません。
でもクリスとテイラーはこれまでの投票結果からして残りそうだなー。
次回あやういのはやっぱりエリオットなのかなー。個人的には優勝して欲しいんだけど、残り組の中では一番ボトム入り歴あるしなー・・・頑張れ!
エリオットねー、今週の「審査スッ飛ばして移動」で、ますます好感度UPなんだけどなー。かわいいなー。歌もうまいしなー。だけどカメラ目線で歌われるとちょっと怖いんだよなー・・・。
パリスはこの頃本当に見た目が可愛かったよね。歌うまいのはもちろん。たまに「うっわ、可愛い!!」て見ててビックリしてました。今回は残念だけど、この子はまだまだ若いしね。今後の進み方に期待。
「LOST」
シーズン1終了してしまいましたが・・・何も解明されてないじゃん!!
すごくモヤモヤするー!
早く全ての謎を知ってすっきりしたい!!
つか、すっきりできる解答は用意されるのか?!
最後まで見終わったときに「すげー」と唸らせて欲しいものです。
サイードの応急処置は過激でしたなー。
少しでも火薬が目に入っちゃってたら失明しません???
シーズン1終了してしまいましたが・・・何も解明されてないじゃん!!
すごくモヤモヤするー!
早く全ての謎を知ってすっきりしたい!!
つか、すっきりできる解答は用意されるのか?!
最後まで見終わったときに「すげー」と唸らせて欲しいものです。
サイードの応急処置は過激でしたなー。
少しでも火薬が目に入っちゃってたら失明しません???
「「ターミナル」」
結構メジャーな映画なので見た人も多いのではないでしょうか?
公開当時、宣伝で使われてたトムハンクスの泣き顔を見るたびにもらい泣きしそうだったのですが、やっと見ましたよ。
「飛行機で米国に向かう最中に祖国でクーデターが勃発、米国についたものの入国許可が降りず祖国にも帰れず空港で立ち往生」て映画なわけですが、
空港で英語がわからずマイッチングな経験はme tooなので感情移入。
しかし、いくらマイナーな言語でも直行便があるような国なら空港中探せば誰かしらは通訳できる人いそうなもんだが…その国に就航している航空会社の職員とかいるよねぇ???
あとさー、いくら使われてないエリアだとはいえ、あんな勝手に空港内をリフォームしたらマズくないか?それで逮捕はされないの?空港内て治外法権??
つーか手際よすぎるよね、そりゃ時給19$もらえるわな。
ビフォアアフターとか出れる腕前だもん。「匠」だ、「匠」。
それとそれと、カート使ったことないからわからんのだけど、カートを返却したら25¢返却されるシステムて実在?
実在なら今度待ち時間がありすぎてヒマな時に小銭稼ぎしようっと(笑)。
一番ジーンときたシーンは、掃除のおっちゃんが単身飛行機に向かっていくシーンです。
「強制送還→祖国で刑務所行き」は「父との約束(=サインGET)」を果たさせる代償にしてはデカすぎると思うんだが・・・しかも他人のためだし。
だってビクターはいったん帰国して再訪してもいいわけじゃん?掃除のおっちゃんは老体で7年もお勤めしなきゃならんわけでしょ?
インドって「時効」はないのかね??
結構メジャーな映画なので見た人も多いのではないでしょうか?
公開当時、宣伝で使われてたトムハンクスの泣き顔を見るたびにもらい泣きしそうだったのですが、やっと見ましたよ。
「飛行機で米国に向かう最中に祖国でクーデターが勃発、米国についたものの入国許可が降りず祖国にも帰れず空港で立ち往生」て映画なわけですが、
空港で英語がわからずマイッチングな経験はme tooなので感情移入。
しかし、いくらマイナーな言語でも直行便があるような国なら空港中探せば誰かしらは通訳できる人いそうなもんだが…その国に就航している航空会社の職員とかいるよねぇ???
あとさー、いくら使われてないエリアだとはいえ、あんな勝手に空港内をリフォームしたらマズくないか?それで逮捕はされないの?空港内て治外法権??
つーか手際よすぎるよね、そりゃ時給19$もらえるわな。
ビフォアアフターとか出れる腕前だもん。「匠」だ、「匠」。
それとそれと、カート使ったことないからわからんのだけど、カートを返却したら25¢返却されるシステムて実在?
実在なら今度待ち時間がありすぎてヒマな時に小銭稼ぎしようっと(笑)。
一番ジーンときたシーンは、掃除のおっちゃんが単身飛行機に向かっていくシーンです。
「強制送還→祖国で刑務所行き」は「父との約束(=サインGET)」を果たさせる代償にしてはデカすぎると思うんだが・・・しかも他人のためだし。
だってビクターはいったん帰国して再訪してもいいわけじゃん?掃除のおっちゃんは老体で7年もお勤めしなきゃならんわけでしょ?
インドって「時効」はないのかね??
「LOST 第24話「暗黒地帯」」
アンツト!!!こっぱみじんこ!!!
身をもってダイナマイトの危険性を教えてくれました(合掌)。
舵が流されたシーン。とっさに海に飛び込んだソーヤーはかっこいかったなー。
瞬時に行動できる男てステキだ。サイードも同じく。
↑のシーンで株があがったソーヤーに反して、今回株が下がったのはチャーリー。
なんでサイードを殴るわけ????お前な~(怒)。
次週1時間でシーズン1は終了なわけですが、いろいろな謎に少しは片がつくのかしらん?
アンツト!!!こっぱみじんこ!!!
身をもってダイナマイトの危険性を教えてくれました(合掌)。
舵が流されたシーン。とっさに海に飛び込んだソーヤーはかっこいかったなー。
瞬時に行動できる男てステキだ。サイードも同じく。
↑のシーンで株があがったソーヤーに反して、今回株が下がったのはチャーリー。
なんでサイードを殴るわけ????お前な~(怒)。
次週1時間でシーズン1は終了なわけですが、いろいろな謎に少しは片がつくのかしらん?