忍者ブログ
徒然草of デカダンス
元No1JEEPS(自負)の自分メモ的備忘録。りそさんは技芸属だよね。アゴの人は禍津属?ゴアぞうは蛮力属とか考えてる今日この頃。


2025/01/13
「[PR]」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010/04/01
「馬いろいろ体験@馬事公苑<1>装蹄所見学」

JRA馬事公苑のイベント「ウマいろいろ体験」に行ってきましたv
内容盛りだくさんでオウマもたんまり会えて楽しかった~vvv
長くなりそうなので、小分けに書きます

簡単な説明を受けたあと、最初に行ったのは装蹄所
蹄鉄を作る炉?があって鍛冶場の趣。


3人の装蹄師の方がいて説明&実演(蹄鉄の付け替え&蹄鉄作り)してくれました。

まずは、今つけてる蹄鉄を外す。


そしてヤスリや爪きりで蹄を整えてあげる。

この時にバーナーで蹄をあぶってたのだけど、
それは「熱を加えて柔らかくしてあげるため」でした。
やわらかい方が削りやすいので。
そして蹄は熱が伝わりづらいので、バーナーであぶっても全然大丈夫。
煙はモクモク出るので、それを嫌がる子もいるようですが、
この時の子は終始おとなしかった。

慣れた手つきでサクサクと付け替え作業は進みます。
大体、1頭4足を1時間ほどで付け替えるそうです。

付け替え作業の後は、蹄鉄作り。
北沢さんという馬事公苑の若手ホープの方が実演してくれました。
素材はなんの変哲もない1本の鉄の棒。
これを熱して、ギューと曲げたりトンテンカンテンと叩いたりしてると、
どんどん蹄鉄の形になっていきます。すげえ!


技術向上のために、ヘビとかモチーフにした
装飾的なものを作ることもあるのだとか。


あっという間にできあがり、完成ホヤホヤの蹄鉄を
勝ち抜きじゃんけん大会の勝利者にプレゼントということに。
そんでワタシ、幸運にも勝っちゃったのv嬉しいv大事にしまっす!
サビ止めしてから渡された蹄鉄は、まだあたたかくて、
しばらくはホッカイロ代わりに出来たよ。


じゃんけんに負けた人も、希望者は使用済みの蹄鉄をプレゼント。
こちらも貰っていいと言われたので、遠慮無くいただきました。

右が機械メイドの使用済み蹄鉄(草とか土が挟まってるのがリアルv)
左が北沢さんハンドメイド

滅多に見られないものをじっくり見られて、お土産も貰えてホクホクでしたv
この後もなんだけど、馬事公苑のスタッフさんは全てお話しが面白い!
質問にも面白おかしく丁寧にこたえてくれるしv

次は、診療所見学について書きます〜。

拍手[0回]

PR


Comments(0) | TrackBack() | おうま

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 「馬いろいろ体験@馬事公苑<2>診療所見学」    ホーム    <モニプラ応募>カーネーションの花開く魔法のお茶 >>
Design by basei,koe twi