「銀座で女子アゲ」
・夏の日差しのせいか
髪の毛がだいぶ明るくなっちゃったので
秋冬向けにカラーリングしに銀座の美容院へ。
良いお色になりましたv
前はアイスクリームとポットでのティーサービス
あったのに、今日はパックの飲み物だった。
経費削減か???せちがらいのぅ。
・お昼は身体に良いものが食べたくなり
ファンケルキッチンへ。
アボカドとマグロのサラダ丼を食べました。
セットのドリンクがこれまた
身体によさそうな青汁類が充実してて素敵☆
ヘルシーだし、美味しかったし、満足。
・小腹を満たしたところで、
せっかく銀座まで来たし今日オープンだしということで
H&Mまで行ってみた。
が、なんだ、あの人だかり??そして行列???
コミケの入場待ちみたいになってんですけど(笑)。
どうやら3時間くらいかかるらしいので、
さっさと退散。
秋物色々買う予定だったのにな~。
悔しい。
すぐ近くのZARAに入ったら、
ここも相乗効果で激混みで。
・悔しい思いを抱えつつ、そのまま三越へ。
母からジミー大西展の招待券もらってたもので。
しかし、会場の8階にたどり着くと、
5階まで長蛇の列が。ここもかい!!
連休初日銀座おそるべし。
並ぶの嫌いなので、退散してしまいました。
・そしてプランタンの地下でカップケーキを買い、
西武ビューティ館でハーブティー買って帰宅。
ブーツとジレとジャケット買う予定だったのになぁ。
嗚呼。

カップケーキ買う時に、
最近さかんに宣伝してる
ポイコポイントをはじめて使ったよ。
300円安くなった。わーいわーい。
あまうまでした。ごちそうさま。
・夏の日差しのせいか
髪の毛がだいぶ明るくなっちゃったので
秋冬向けにカラーリングしに銀座の美容院へ。
良いお色になりましたv
前はアイスクリームとポットでのティーサービス
あったのに、今日はパックの飲み物だった。
経費削減か???せちがらいのぅ。
・お昼は身体に良いものが食べたくなり
ファンケルキッチンへ。
アボカドとマグロのサラダ丼を食べました。
セットのドリンクがこれまた
身体によさそうな青汁類が充実してて素敵☆
ヘルシーだし、美味しかったし、満足。
・小腹を満たしたところで、
せっかく銀座まで来たし今日オープンだしということで
H&Mまで行ってみた。
が、なんだ、あの人だかり??そして行列???
コミケの入場待ちみたいになってんですけど(笑)。
どうやら3時間くらいかかるらしいので、
さっさと退散。
秋物色々買う予定だったのにな~。
悔しい。
すぐ近くのZARAに入ったら、
ここも相乗効果で激混みで。
・悔しい思いを抱えつつ、そのまま三越へ。
母からジミー大西展の招待券もらってたもので。
しかし、会場の8階にたどり着くと、
5階まで長蛇の列が。ここもかい!!
連休初日銀座おそるべし。
並ぶの嫌いなので、退散してしまいました。
・そしてプランタンの地下でカップケーキを買い、
西武ビューティ館でハーブティー買って帰宅。
ブーツとジレとジャケット買う予定だったのになぁ。
嗚呼。
カップケーキ買う時に、
最近さかんに宣伝してる
ポイコポイントをはじめて使ったよ。
300円安くなった。わーいわーい。
あまうまでした。ごちそうさま。
PR
「マンビースト計画」
書くタイミングがうまく合わず
昨日の日記と今日の日記を連投するよ。
まずは昨日の日記。
・昨日も食べたのに今日もラーメン食べたくなり、
お昼に、pork Laboratoryのあ吉@神保町再訪。
最近ラーメンづいてるぞ。
色々な味があるから楽しいんだよね。
前回は脂そばを注文しましたが、
今日はらーめんで。
出てきたらーめんは・・・・

どんぶりデカッ!!!
デフォで凄まじい量の豚肉が入ってます。
ゴルフボール大の肉塊が5個くらいゴロゴロと。
いつもはチャーシュー大事に最後にとっておくアタシですが、
このラーメンでは惜しげなく最初から肉に行ける。
食べても食べても無くならない!!
スープも濃厚だし、麺も多いよー。
完食はしたけど、その後1日中お腹減らなくて
夕飯食べませんでした。コスパいいな。
願わくば600円くらいでハーフサイズあると丁度いいな。
店内が静か過ぎて、独特の雰囲気なんだよね、ここ。
隠れ家というか裏社会みたいな(笑)。
嫌いじゃないすv
・仕事の後はムエタイジムの無料体験へ。
基本的な動きをおそわって、
ミットつけた相手やサンドバックめがけて、
パンチ繰り出したりキックかましたり・・・・・
楽しすぎる(大興奮)!!!
日頃のストレス発散とばかりに、殺意を込めて(笑)
全力でパンチキックしすぎて、かなり疲れた。
「常にフルスロットルになってると、バテやすいから
うまく力を抜けるようにすると良い」といわれました。
アタシの生き様そのものですな。
アットホームかつ自由な雰囲気だし、
入会して通おうかな~。
今のトコ、ムエタイかバレエかスイミングで悩み中。
・ムエタイ後は、身体動かしても
前述の通りお腹がすかなかったので、
お茶だけ飲みにカナルカフェでまったり。

初めて来たけど、ここいいね。
セルフサービスゾーン利用だけど、
完全放置なので居心地よい。
野外はやはり気持ちよい。
夜なので、寒すぎず暑すぎず。
自然の温度でダラダラ過ごせる(冷房効きすぎの店、多いよね)。
夜の暗さが落ち着きます
あんまり寒くなったらイヤだけど、
また来よっと。
書くタイミングがうまく合わず
昨日の日記と今日の日記を連投するよ。
まずは昨日の日記。
・昨日も食べたのに今日もラーメン食べたくなり、
お昼に、pork Laboratoryのあ吉@神保町再訪。
最近ラーメンづいてるぞ。
色々な味があるから楽しいんだよね。
前回は脂そばを注文しましたが、
今日はらーめんで。
出てきたらーめんは・・・・
どんぶりデカッ!!!
デフォで凄まじい量の豚肉が入ってます。
ゴルフボール大の肉塊が5個くらいゴロゴロと。
いつもはチャーシュー大事に最後にとっておくアタシですが、
このラーメンでは惜しげなく最初から肉に行ける。
食べても食べても無くならない!!
スープも濃厚だし、麺も多いよー。
完食はしたけど、その後1日中お腹減らなくて
夕飯食べませんでした。コスパいいな。
願わくば600円くらいでハーフサイズあると丁度いいな。
店内が静か過ぎて、独特の雰囲気なんだよね、ここ。
隠れ家というか裏社会みたいな(笑)。
嫌いじゃないすv
・仕事の後はムエタイジムの無料体験へ。
基本的な動きをおそわって、
ミットつけた相手やサンドバックめがけて、
パンチ繰り出したりキックかましたり・・・・・
楽しすぎる(大興奮)!!!
日頃のストレス発散とばかりに、殺意を込めて(笑)
全力でパンチキックしすぎて、かなり疲れた。
「常にフルスロットルになってると、バテやすいから
うまく力を抜けるようにすると良い」といわれました。
アタシの生き様そのものですな。
アットホームかつ自由な雰囲気だし、
入会して通おうかな~。
今のトコ、ムエタイかバレエかスイミングで悩み中。
・ムエタイ後は、身体動かしても
前述の通りお腹がすかなかったので、
お茶だけ飲みにカナルカフェでまったり。
初めて来たけど、ここいいね。
セルフサービスゾーン利用だけど、
完全放置なので居心地よい。
野外はやはり気持ちよい。
夜なので、寒すぎず暑すぎず。
自然の温度でダラダラ過ごせる(冷房効きすぎの店、多いよね)。
夜の暗さが落ち着きます
あんまり寒くなったらイヤだけど、
また来よっと。
「♪たとえふたり はなればなれになっても」
・♪わたしは世界を変える〜
てわけで、購入以来ウテナCDが通勤BGMなのですが、
最初は「ふーん」程度だったリミックスCDも
聞き続けてるとはまる。
♪もくし くしも しもく くもし もしく しくも
に
♪when where who which
が重なって
♪海のアナタ 海のワタシ 肉体の中の古生代
の流れとかすごく好きv
♪エレメント エレメント
から
♪ワタシの身体に古くから〜
て「オルロイ」に流れる部分もよいなぁv
そして今朝は
ウテナOPのエジクリverを妄想。
ウテナが起き上がって制服が決闘verになる
部分は、私服アダムが赤エナメルコートエッジになる感じだよな、とか。
甲冑で馬に乗ってるシーンは、
ハイランダーの衣装と白フリルちゃんかなとか、
脳内で絵コンテきってた(笑)。
目をあけるディオスの部分は
テイカーが白目を剥く感じでヨロシク。
上に出てくる城は、墓場かHell in a cellだね。
生徒会は
3D
スワントーン
ツイストオブフェイト
HBKの宙づり入場
ハルクアップ
て流れでどうだろう?(誰に聞いているんだ?)
そんな手描きMAD、誰か作って。
・昨日はおいしいもの食べた〜
まずは上司がお土産に買ってきた
豆腐ドーナツ。
外はカリッと中はモチっとふっくら。
甘さ控えめでうまーv

仕事後には友達3人で
覆麺@神保町へ。
一歩店内に入ると、
BGMは猪木ボンバイエ。
闘魂高まりますな〜。
このお店、店員さんが
マスクマンなんだよ。
ミステリオがオープンキッチンで
ラーメン作ってる感じ、といえば伝わるかな?
黒マスクの店員さん、
日本語不自由設定だけど
カタコトで気さくに話しかけてくれた(笑)。

普通の麺がなくなっちゃったらしく、
イベント時に使う高い麺を出してくれたv
魚の香りな醤油ラーメン。
券売機に「当店の普通は他店の大盛り相当」と
あったので「麺少なめで」とお願いしたが
少なめでも十分なボリュームだったよ。
チャーシューがトロットロで
とにかく美味しかったv
チャーシューメンには6枚くらいチャーシュー乗ってた。
いいなぁ。
スープ1滴残さず飲んだけど、
ガブガブ飲むには味濃いかな(そりゃそうだ)。
油覆麺も食べてみたいv
・♪わたしは世界を変える〜
てわけで、購入以来ウテナCDが通勤BGMなのですが、
最初は「ふーん」程度だったリミックスCDも
聞き続けてるとはまる。
♪もくし くしも しもく くもし もしく しくも
に
♪when where who which
が重なって
♪海のアナタ 海のワタシ 肉体の中の古生代
の流れとかすごく好きv
♪エレメント エレメント
から
♪ワタシの身体に古くから〜
て「オルロイ」に流れる部分もよいなぁv
そして今朝は
ウテナOPのエジクリverを妄想。
ウテナが起き上がって制服が決闘verになる
部分は、私服アダムが赤エナメルコートエッジになる感じだよな、とか。
甲冑で馬に乗ってるシーンは、
ハイランダーの衣装と白フリルちゃんかなとか、
脳内で絵コンテきってた(笑)。
目をあけるディオスの部分は
テイカーが白目を剥く感じでヨロシク。
上に出てくる城は、墓場かHell in a cellだね。
生徒会は
3D
スワントーン
ツイストオブフェイト
HBKの宙づり入場
ハルクアップ
て流れでどうだろう?(誰に聞いているんだ?)
そんな手描きMAD、誰か作って。
・昨日はおいしいもの食べた〜
まずは上司がお土産に買ってきた
豆腐ドーナツ。
外はカリッと中はモチっとふっくら。
甘さ控えめでうまーv
仕事後には友達3人で
覆麺@神保町へ。
一歩店内に入ると、
BGMは猪木ボンバイエ。
闘魂高まりますな〜。
このお店、店員さんが
マスクマンなんだよ。
ミステリオがオープンキッチンで
ラーメン作ってる感じ、といえば伝わるかな?
黒マスクの店員さん、
日本語不自由設定だけど
カタコトで気さくに話しかけてくれた(笑)。
普通の麺がなくなっちゃったらしく、
イベント時に使う高い麺を出してくれたv
魚の香りな醤油ラーメン。
券売機に「当店の普通は他店の大盛り相当」と
あったので「麺少なめで」とお願いしたが
少なめでも十分なボリュームだったよ。
チャーシューがトロットロで
とにかく美味しかったv
チャーシューメンには6枚くらいチャーシュー乗ってた。
いいなぁ。
スープ1滴残さず飲んだけど、
ガブガブ飲むには味濃いかな(そりゃそうだ)。
油覆麺も食べてみたいv
「アゴとビール」
・昨日のサマスラの興奮さめやらず。
久々にshopzoneで海外通販。
40$近くの送料にもめげず、アゴT2枚注文。
某Yさんが持ってて、着心地とかシルエットもいいので
「欲しいな〜」と思ってた気持ちを後押しされたv
無事に届きますように。
・そして会社のデスクトップもまんまとアゴに。

この顔が特に好きなわけではなく
サクッと探して出てきたのがこれだったので
暫定的に。
R-RATEDてのもなんだか気になるしな。
RATED-Rじゃないの?どっちでもいいの?
そのうちリソ単品orエジクリに変更予定。
・同僚のプライベート旅のしおりを
作成してあげたら、お礼におごってくれた。
飯田橋駅前の安い飲み屋(らーめん高はしの隣)だけど、
生ビール300円、食べ物ほとんど250円というのは素敵。
・昨日のサマスラの興奮さめやらず。
久々にshopzoneで海外通販。
40$近くの送料にもめげず、アゴT2枚注文。
某Yさんが持ってて、着心地とかシルエットもいいので
「欲しいな〜」と思ってた気持ちを後押しされたv
無事に届きますように。
・そして会社のデスクトップもまんまとアゴに。
この顔が特に好きなわけではなく
サクッと探して出てきたのがこれだったので
暫定的に。
R-RATEDてのもなんだか気になるしな。
RATED-Rじゃないの?どっちでもいいの?
そのうちリソ単品orエジクリに変更予定。
・同僚のプライベート旅のしおりを
作成してあげたら、お礼におごってくれた。
飯田橋駅前の安い飲み屋(らーめん高はしの隣)だけど、
生ビール300円、食べ物ほとんど250円というのは素敵。
「サマースラム2008」
・以前にも撮影させてもらった
No name loungeさんの宣材撮影を
またやらせてもらいますた。
諸々の都合により、ちょっとした山中での
野外撮影だったんだけど、
みんな蚊にさされまくりで大変だった〜!
アウトドアには虫除けスプレー必須だね!!
・午後は品川プリンスホテルで
サマスラのpublic viewingに。
3500円で1ドリンク付きで大画面なら
まぁいいかなと。
マリアとヴィクトリアにも会えるし。
正直、イベント部分はいらなかったなー。
いらないは言い過ぎだとしても、
あんなに時間とらなくていいかと。
30分くらいでサクサクやってほしい。
プレス向けの撮影とか質疑応答とかは、
一般客入る前にやるとか、それこそ全部別室で
やるとかすりゃいーじゃん?
途中の休憩も、もっと短くていいと思う。
あと、会場内でなんか食べ物売ってて欲しい(ワガママ)。
そして、スパスタやディーバが来るのは嬉しいが、
どうしてタムケンと絡めるのか?
タムケン自体を批判しているのではなく、
あの場の適材とは思えないわけで。
マリアもヴィクもタムケンも頑張っているな〜、
良い人たちだな〜て感想は持ったけど、
終始ぬる〜い空気でなんだかな。
あ、1ドリンク付きは、
ソフトドリンクのみだったらどうしようかと
思っていたけど、ちゃんとビールと
引き換えられたので、それは良かったv
やぱWWE見るときはビールな気分。
で、完全の本編は。
やっぱりアゴが好き!!!
につきるかなと。
「エッジvsテイカー戦に至る経緯」ビデオを見ている時は
彼の顔芸に心底感嘆驚嘆し(こわすぎるvvヴィッキーもだが。
どんだけ怪奇派夫婦よ?)、
試合中は、もお、ホント親心で見守り。
とにもかくにも大興奮だったわけです。
テイカーの入場を迎え撃つ表情がね、
興奮して熱に浮かされてる+怯えを自分自身で騙そうとしている感じで、
良い顔なんだよな〜!!
なんつーの?嗜虐心をくすぐる顔つーの??
はるか昔から「おしおきといえばテイカー」でしたが、
2008年の今もそれは健在なのね!!と嬉しくv
「アタシももう良い年だし、
エジクリとかでキャーキャー言って人生過ごすより
合コンとかに精を出した方がいいかな」なんて
ひよってたアタシですが、いや〜ダメだ!!
やっぱこの胸のときめきは
この子達でしか醸し出せない(病気)!!!
もおさ〜、
テイカーもアゴの子も
長年の頑張りで満身創痍なのに
頑張りすぎなんだよ〜。
もっとラクな仕事していいのに(涙)。
でも、そんな姿勢が大好きで
もっと好きになっちゃうんだけど。
でも、リソちゃんの
「オフタイムのバランスもきちんと考慮してTNA」という
選択肢も指示できるんだけど。
でもでもやっぱ心情的にはコープランドの不器用さ(生き方のね)が
とってもとっても愛しいんだけど。
とにかく、最後の
「チョークスラム→リング貫通→地獄の業火で炎上フィナーレ」は
エンタメとして素晴らしすぎて圧巻でございました。
満腹。満足。
エッジ様が地獄から帰還する日が待ち遠しいです。
ヴァンパイヤチェンジして戻ってくるといいよ!
グリと弟ちゃん引き連れてさ(ブルード2008)。
エッジに雷が落ちて、
アフロ頭で復帰とかでも個人的には良かったが。
グリと弟ちゃん引き連れてさ(ゴロピカドン2008)。
は〜、それにしても。
願わくば引退前にもう一度だけ
2人のタッグワークが見たいよ〜!!
「奇跡を信じて 想いは届くと」で、
「いつか2人で輝いて」だよ(byウテナ)!!
「もうこのまま捨てちゃおうかな」と思ってた
エジクリビデオ、きちんとDVDに編集しよっと。
まずはDVDレコーダー買わないとだわ。
もうブルーレイとかの方がいいのか???
調べよっと。
・あ、お昼は品川駅構内で
Nathan'sのホットドッグ食べた。
挟んであるソーセージの焼き具合が独特。
ちょいサラミ風というか・・・言葉がみつからない。
ま、とても美味しかったです。
付け合わせのポテトにかかってる
チーズソースが最高に好みvvv
・以前にも撮影させてもらった
No name loungeさんの宣材撮影を
またやらせてもらいますた。
諸々の都合により、ちょっとした山中での
野外撮影だったんだけど、
みんな蚊にさされまくりで大変だった〜!
アウトドアには虫除けスプレー必須だね!!
・午後は品川プリンスホテルで
サマスラのpublic viewingに。
3500円で1ドリンク付きで大画面なら
まぁいいかなと。
マリアとヴィクトリアにも会えるし。
正直、イベント部分はいらなかったなー。
いらないは言い過ぎだとしても、
あんなに時間とらなくていいかと。
30分くらいでサクサクやってほしい。
プレス向けの撮影とか質疑応答とかは、
一般客入る前にやるとか、それこそ全部別室で
やるとかすりゃいーじゃん?
途中の休憩も、もっと短くていいと思う。
あと、会場内でなんか食べ物売ってて欲しい(ワガママ)。
そして、スパスタやディーバが来るのは嬉しいが、
どうしてタムケンと絡めるのか?
タムケン自体を批判しているのではなく、
あの場の適材とは思えないわけで。
マリアもヴィクもタムケンも頑張っているな〜、
良い人たちだな〜て感想は持ったけど、
終始ぬる〜い空気でなんだかな。
あ、1ドリンク付きは、
ソフトドリンクのみだったらどうしようかと
思っていたけど、ちゃんとビールと
引き換えられたので、それは良かったv
やぱWWE見るときはビールな気分。
で、完全の本編は。
やっぱりアゴが好き!!!
につきるかなと。
「エッジvsテイカー戦に至る経緯」ビデオを見ている時は
彼の顔芸に心底感嘆驚嘆し(こわすぎるvvヴィッキーもだが。
どんだけ怪奇派夫婦よ?)、
試合中は、もお、ホント親心で見守り。
とにもかくにも大興奮だったわけです。
テイカーの入場を迎え撃つ表情がね、
興奮して熱に浮かされてる+怯えを自分自身で騙そうとしている感じで、
良い顔なんだよな〜!!
なんつーの?嗜虐心をくすぐる顔つーの??
はるか昔から「おしおきといえばテイカー」でしたが、
2008年の今もそれは健在なのね!!と嬉しくv
「アタシももう良い年だし、
エジクリとかでキャーキャー言って人生過ごすより
合コンとかに精を出した方がいいかな」なんて
ひよってたアタシですが、いや〜ダメだ!!
やっぱこの胸のときめきは
この子達でしか醸し出せない(病気)!!!
もおさ〜、
テイカーもアゴの子も
長年の頑張りで満身創痍なのに
頑張りすぎなんだよ〜。
もっとラクな仕事していいのに(涙)。
でも、そんな姿勢が大好きで
もっと好きになっちゃうんだけど。
でも、リソちゃんの
「オフタイムのバランスもきちんと考慮してTNA」という
選択肢も指示できるんだけど。
でもでもやっぱ心情的にはコープランドの不器用さ(生き方のね)が
とってもとっても愛しいんだけど。
とにかく、最後の
「チョークスラム→リング貫通→地獄の業火で炎上フィナーレ」は
エンタメとして素晴らしすぎて圧巻でございました。
満腹。満足。
エッジ様が地獄から帰還する日が待ち遠しいです。
ヴァンパイヤチェンジして戻ってくるといいよ!
グリと弟ちゃん引き連れてさ(ブルード2008)。
エッジに雷が落ちて、
アフロ頭で復帰とかでも個人的には良かったが。
グリと弟ちゃん引き連れてさ(ゴロピカドン2008)。
は〜、それにしても。
願わくば引退前にもう一度だけ
2人のタッグワークが見たいよ〜!!
「奇跡を信じて 想いは届くと」で、
「いつか2人で輝いて」だよ(byウテナ)!!
「もうこのまま捨てちゃおうかな」と思ってた
エジクリビデオ、きちんとDVDに編集しよっと。
まずはDVDレコーダー買わないとだわ。
もうブルーレイとかの方がいいのか???
調べよっと。
・あ、お昼は品川駅構内で
Nathan'sのホットドッグ食べた。
挟んであるソーセージの焼き具合が独特。
ちょいサラミ風というか・・・言葉がみつからない。
ま、とても美味しかったです。
付け合わせのポテトにかかってる
チーズソースが最高に好みvvv