「ジェノバとん塩食べた〜!!」
先日モニタープラザで応募した
【恵比寿店限定・来店型】ジェノバとん塩麺無料試食モニター募集!!
に当選しましたvわーいv
今日はちょーど仕事で恵比寿に行く用事があったので、
お昼に訪問させていただきました。
しかし、恵比寿は普段あんまり行かないせいもあるが、駅前がわかりにくい!
地図を見つつも不安だったけど、なんとか迷わず到着できましたが。
店内はジャズが流れていて、比較的席にもゆとりがある感じ。
女性一人でも入りやすいよ。
ワタシが行った時には観光チックな外国の方が団体で来店しとった。
オーダーが出てくるまでの間、メニューを眺めていたのだけど
メニュー数結構ありますね。

とん塩だけでも数種類。ボンゴレ気になる。
今回は頼まなかったけど炙りチャーシューがうまそうだ。
バーナーで炙ってるのが席から見えるし、そそられる。
そしてこれがジェノバとん塩麺。

バジルの香りが漂います。
以下、感想を箇条書き。
・トッピングはプチトマトとガーリックでソテーしてある小松菜(多分?)
もやしやキャベツじゃなく、葉物の野菜が沢山とれるのは嬉しい。
トマトは酸っぱさがアクセントになってるけど、苦手な人は苦手かも。
でも「脂」ではないけど、油分(オリーブオイルかな)が結構多めなので
この酸っぱさが良い口休めではあるかも。
・麺は細めで普通のタイプ。
個人的にはもっと固いのとか太いのとかのが好き。
・デフォだと前述のように具がトマト&小松菜だけなので
何か動物性の具が欲しいかも。
しかしトッピングにある玉子や炙りチャーシューは合うのか疑問。
イカとかタコとか少し入ってると美味しそうな気が。
あと粉チーズかけてみたい。
・もっとバジルが強くてもいいかな〜という気もする。
ラーメンじゃなくて、つけ麺とか混ぜそばタイプの方が合うような。
でも混ぜそばじゃパスタの亜流ぽくなっちゃうかな?
・あと、れんげが長すぎて使いづらかった感あり。
箸も何気に掴みにくい。
そんなわけで、美味しかったけど定期的に食べたい味かと言われると
ちと微妙。発想は面白いし、新しいものを生みだそうていう心意気は好きですが。
やはり普通に行ったら、スタンダードな豚骨を頼んじゃうだろな。
あ、特筆すべきは店員さんの対応。
すごく気持ちよい対応をしてくれましたv
ただ食いなのに(笑い)。
どんなに美味しくても態度悪い店には行きたくないもんね。
良い店員さんがいると、また行こうという気持ちになります。
てわけで、恵比寿にはなかなか行く機会がないけど、
また行った際には別のメニュウも試してみたいです。
ごちそーさまでした。
EAT& FANファンサイトに参加中

先日モニタープラザで応募した
【恵比寿店限定・来店型】ジェノバとん塩麺無料試食モニター募集!!
に当選しましたvわーいv
今日はちょーど仕事で恵比寿に行く用事があったので、
お昼に訪問させていただきました。
しかし、恵比寿は普段あんまり行かないせいもあるが、駅前がわかりにくい!
地図を見つつも不安だったけど、なんとか迷わず到着できましたが。
店内はジャズが流れていて、比較的席にもゆとりがある感じ。
女性一人でも入りやすいよ。
ワタシが行った時には観光チックな外国の方が団体で来店しとった。
オーダーが出てくるまでの間、メニューを眺めていたのだけど
メニュー数結構ありますね。
とん塩だけでも数種類。ボンゴレ気になる。
今回は頼まなかったけど炙りチャーシューがうまそうだ。
バーナーで炙ってるのが席から見えるし、そそられる。
そしてこれがジェノバとん塩麺。
バジルの香りが漂います。
以下、感想を箇条書き。
・トッピングはプチトマトとガーリックでソテーしてある小松菜(多分?)
もやしやキャベツじゃなく、葉物の野菜が沢山とれるのは嬉しい。
トマトは酸っぱさがアクセントになってるけど、苦手な人は苦手かも。
でも「脂」ではないけど、油分(オリーブオイルかな)が結構多めなので
この酸っぱさが良い口休めではあるかも。
・麺は細めで普通のタイプ。
個人的にはもっと固いのとか太いのとかのが好き。
・デフォだと前述のように具がトマト&小松菜だけなので
何か動物性の具が欲しいかも。
しかしトッピングにある玉子や炙りチャーシューは合うのか疑問。
イカとかタコとか少し入ってると美味しそうな気が。
あと粉チーズかけてみたい。
・もっとバジルが強くてもいいかな〜という気もする。
ラーメンじゃなくて、つけ麺とか混ぜそばタイプの方が合うような。
でも混ぜそばじゃパスタの亜流ぽくなっちゃうかな?
・あと、れんげが長すぎて使いづらかった感あり。
箸も何気に掴みにくい。
そんなわけで、美味しかったけど定期的に食べたい味かと言われると
ちと微妙。発想は面白いし、新しいものを生みだそうていう心意気は好きですが。
やはり普通に行ったら、スタンダードな豚骨を頼んじゃうだろな。
あ、特筆すべきは店員さんの対応。
すごく気持ちよい対応をしてくれましたv
ただ食いなのに(笑い)。
どんなに美味しくても態度悪い店には行きたくないもんね。
良い店員さんがいると、また行こうという気持ちになります。
てわけで、恵比寿にはなかなか行く機会がないけど、
また行った際には別のメニュウも試してみたいです。
ごちそーさまでした。
EAT& FANファンサイトに参加中
PR
「<モニプラ>【来店型】秘密結社・鷹の爪コラボ「太陽の鷹の爪麺」試食モニター募集!第2弾を紹介」

映画は見てないけど、ドライブ中に見せられた鷹の爪団。
最初は、あんまり面白いと思わなかったんだけど、
見続けてたらそのうち「デラ…」って遊ぶようになりました(真似したがり)。
動物キャラには大抵萌えるわたしですが、
博士は全然かわいく思えないのも貴重。
そんな「た〜か〜の〜つ〜め〜」が、
太陽のトマト麺とコラボしているようで。
唐辛子系およびカレーの辛いのは好きなので食べてみたいな
【来店型】秘密結社・鷹の爪コラボ「太陽の鷹の爪麺」試食モニター募集!第2弾を紹介

映画は見てないけど、ドライブ中に見せられた鷹の爪団。
最初は、あんまり面白いと思わなかったんだけど、
見続けてたらそのうち「デラ…」って遊ぶようになりました(真似したがり)。
動物キャラには大抵萌えるわたしですが、
博士は全然かわいく思えないのも貴重。
そんな「た〜か〜の〜つ〜め〜」が、
太陽のトマト麺とコラボしているようで。
唐辛子系およびカレーの辛いのは好きなので食べてみたいな
【来店型】秘密結社・鷹の爪コラボ「太陽の鷹の爪麺」試食モニター募集!第2弾を紹介
「ゲーハーへの道」
今日はWINS汐留にて勝負。
まずは、中山7R。
1番人気の8番トーセンアレスは単勝1.5(複勝1.0)とかで
なんともかんともなオッズ。
そんなん買っても面白くないので、
とりあえず馬連2-8に100円かけてみたがハズシ。
トーセンアレスはきちんと来たんだがね…。
やぱオッズが1.0ともなると来るもんだね。
中山8Rは総賞金とオッズで判断。
3番ダイワバーガンディ()の複勝に100円と
10番モエレンジダイコの複勝に100円。
ジンダイコが来て290円GET(しょぼい)v
11Rの京成杯は
馬連1-13、4-13、1-5(1-4と間違えて購入)にそれぞれ100円。
1~3番人気までで固めるという手堅い買い方でスイマセン。
チキンなので。
まぁ手堅くかったおかげで、4-13で670円GET。
本日の収支
購入600円
払い戻し290円+670円=960円
合計+360円
来週は中山行く予定なので頑張るぞ!
今日はWINS汐留にて勝負。
まずは、中山7R。
1番人気の8番トーセンアレスは単勝1.5(複勝1.0)とかで
なんともかんともなオッズ。
そんなん買っても面白くないので、
とりあえず馬連2-8に100円かけてみたがハズシ。
トーセンアレスはきちんと来たんだがね…。
やぱオッズが1.0ともなると来るもんだね。
中山8Rは総賞金とオッズで判断。
3番ダイワバーガンディ()の複勝に100円と
10番モエレンジダイコの複勝に100円。
ジンダイコが来て290円GET(しょぼい)v
11Rの京成杯は
馬連1-13、4-13、1-5(1-4と間違えて購入)にそれぞれ100円。
1~3番人気までで固めるという手堅い買い方でスイマセン。
チキンなので。
まぁ手堅くかったおかげで、4-13で670円GET。
本日の収支
購入600円
払い戻し290円+670円=960円
合計+360円
来週は中山行く予定なので頑張るぞ!
「<モニプラ>【恵比寿店限定・来店型】ジェノバとん塩麺無料試食モニター募集!! ←参加中」
面白そうなのでモニタープラザなるものに登録してみたv
そこでまず気になったのがこちらのイベント。
ラオタの称号を得るにはまだまだだけど、
やっぱ冬はラーメンいいよね。
背脂大好きっ子なのでブタには馴染み深いですが、
「ジェノバとん塩」は未知の世界だ〜。気になる。
当たるといいなv
【恵比寿店限定・来店型】ジェノバとん塩麺無料試食モニター募集!! ←参加中

面白そうなのでモニタープラザなるものに登録してみたv
そこでまず気になったのがこちらのイベント。
ラオタの称号を得るにはまだまだだけど、
やっぱ冬はラーメンいいよね。
背脂大好きっ子なのでブタには馴染み深いですが、
「ジェノバとん塩」は未知の世界だ〜。気になる。
当たるといいなv
【恵比寿店限定・来店型】ジェノバとん塩麺無料試食モニター募集!! ←参加中
「中山デビュウ」
今日まで休みなので
1人でフラリと中山競馬場に行ってきました。
新松戸から4駅!近い!
今日のメインレースは金杯ですが、
まずは肩慣らしで6Rからスタート。
オッズを見て手堅く買ってみたら
馬連来ました!!キャー、ビギナーズラック?
100円が920円にいきなり増えて喜ぶワタシ。

あとは、ひとまず金杯(11R)を
アクシオン単+複100円ずつ。
ダイワワイルドボアとマヤノライジンに
複勝100円ずつ購入しておいて場内探索。
天気良いのでオソトが気持ちよいv

予想通り女子トイレすいてるし、
食べ物屋も色々あって楽しい。
が、ゴハン代出すならその分馬券につぎ込みたかったので
G1焼(今川焼に馬マーク付・130円・あんことクリームあり)のみでランチは我慢。

パドックでは超至近距離でオウマ&騎手が見れて興奮!
馬臭さが伝わる距離!
落ち着いてるオウマ、テンパリ気味のオウマ、色々いるわー。
そして、スタンドでレース見ると
その速さ&美しさにキュンとします。
室内やパドックと違ってタバコ臭いのが
アタシはしんどかったけど。
でもやっぱ生で見る迫力はスゴイvvv

そんなわけで本日のマイレース結果
*************************************************
★6R
・馬連1(アドマイヤキャロル)-9(クォークスター) 100円 ×
・馬連5(サンテミリオン)-9(クォークスター) 100円 ○(配当920円)
←オッズ見て3番人気までで手堅く組み合わせ。
★7R
・馬連5(ザドライブ)-12(レグルスハート) 100円 ×
←なんで買ったのか忘れた…オッズかな?
★9R
・複勝12(ハシルヨミテテ) 100円 ×
←名前が可愛かったので名前買い
★10R
・単勝5(ファイナルスコアー) 100円 ×
・複勝6(ダイイチミラクル) 100円 ×
・複勝3(スガノメダリスト) 100円 ×
←6はJRA初出走てあたりが気になって購入。
そしたら同じJRA初出走の15番サマーウインドが
ぶっちぎり勝ちでやんの。
5は6と3が直前オッズであまりにも来なそうだったので
保険買い。2着だったので、複勝にしとけばよかった…。
3は親がキングカメハメハ&騎手がヨコノリだからなんとなく購入。
★11R
・単勝4(アクシオン) 100円 ○(配当320円)
・複勝4(アクシオン) 100円 ○(配当170円)
・複勝15(サニーサンデー) 100円 ×
・複勝6(ダイワワイルドボア) 100円 ×
・複勝7(マヤノライジン) 100円 ×
←4は名前がカッコイイ&親がサンデーサイレンス&ママの名前もカッコイかったから購入。
6も名前が好きだったから。7は親がマヤノトップガンだから。
15は直前オッズで来そうな感じがして。
*************************************************
投資額1200円
払戻金1410円
合計+210円
うん、たっぷり遊んで元を取ったので上出来だvv
近いし楽しいし、また来よっとv
そして、散財しないように自分ルール
↓
・1Rにつき300円まで。
勝ったら増やしてもいいけど、
1日の負け額は1000円に押さえる。
・ギリで買った方が当たりやすいので
あまり早く名前だけとかで買わない。
ちゃんとオッズも見て買う。
・穴は狙わず手堅く、複勝やワイドで。
思い入れがある馬は単+複で。
今日まで休みなので
1人でフラリと中山競馬場に行ってきました。
新松戸から4駅!近い!
今日のメインレースは金杯ですが、
まずは肩慣らしで6Rからスタート。
オッズを見て手堅く買ってみたら
馬連来ました!!キャー、ビギナーズラック?
100円が920円にいきなり増えて喜ぶワタシ。
あとは、ひとまず金杯(11R)を
アクシオン単+複100円ずつ。
ダイワワイルドボアとマヤノライジンに
複勝100円ずつ購入しておいて場内探索。
天気良いのでオソトが気持ちよいv
予想通り女子トイレすいてるし、
食べ物屋も色々あって楽しい。
が、ゴハン代出すならその分馬券につぎ込みたかったので
G1焼(今川焼に馬マーク付・130円・あんことクリームあり)のみでランチは我慢。
パドックでは超至近距離でオウマ&騎手が見れて興奮!
馬臭さが伝わる距離!
落ち着いてるオウマ、テンパリ気味のオウマ、色々いるわー。
そして、スタンドでレース見ると
その速さ&美しさにキュンとします。
室内やパドックと違ってタバコ臭いのが
アタシはしんどかったけど。
でもやっぱ生で見る迫力はスゴイvvv
そんなわけで本日のマイレース結果
*************************************************
★6R
・馬連1(アドマイヤキャロル)-9(クォークスター) 100円 ×
・馬連5(サンテミリオン)-9(クォークスター) 100円 ○(配当920円)
←オッズ見て3番人気までで手堅く組み合わせ。
★7R
・馬連5(ザドライブ)-12(レグルスハート) 100円 ×
←なんで買ったのか忘れた…オッズかな?
★9R
・複勝12(ハシルヨミテテ) 100円 ×
←名前が可愛かったので名前買い
★10R
・単勝5(ファイナルスコアー) 100円 ×
・複勝6(ダイイチミラクル) 100円 ×
・複勝3(スガノメダリスト) 100円 ×
←6はJRA初出走てあたりが気になって購入。
そしたら同じJRA初出走の15番サマーウインドが
ぶっちぎり勝ちでやんの。
5は6と3が直前オッズであまりにも来なそうだったので
保険買い。2着だったので、複勝にしとけばよかった…。
3は親がキングカメハメハ&騎手がヨコノリだからなんとなく購入。
★11R
・単勝4(アクシオン) 100円 ○(配当320円)
・複勝4(アクシオン) 100円 ○(配当170円)
・複勝15(サニーサンデー) 100円 ×
・複勝6(ダイワワイルドボア) 100円 ×
・複勝7(マヤノライジン) 100円 ×
←4は名前がカッコイイ&親がサンデーサイレンス&ママの名前もカッコイかったから購入。
6も名前が好きだったから。7は親がマヤノトップガンだから。
15は直前オッズで来そうな感じがして。
*************************************************
投資額1200円
払戻金1410円
合計+210円
うん、たっぷり遊んで元を取ったので上出来だvv
近いし楽しいし、また来よっとv
そして、散財しないように自分ルール
↓
・1Rにつき300円まで。
勝ったら増やしてもいいけど、
1日の負け額は1000円に押さえる。
・ギリで買った方が当たりやすいので
あまり早く名前だけとかで買わない。
ちゃんとオッズも見て買う。
・穴は狙わず手堅く、複勝やワイドで。
思い入れがある馬は単+複で。