「日記って」
日にちと内容合わせたいけど、
なかなか当日書けないよね…
おとといの話↓
一応デザイン仕事の端くれをしているので、
自己啓発の名の元に
デザイン関連のトークショーに行ってみた。
神保町の竹尾でやってる
「NEO JAPAN STYLE PACKAGE展」に
参加したデザイナーの方々のお話を聞いたんだけど、
制作過程を聞くのは面白い。
今回参加したのは
企業のインハウスのデザイナーさん達だったんだけど、
メーカーのインハウスて憧れるな〜
トークショーの後は、友達のライブへ。
友達の友達(アタシは初対面)が面白い人だったこともあり、
音楽自体はもちろん、その場を楽しめたv
アタシも人様に聞いてもらえるレベルで歌えるようになりたいな
昨日の話↓
「行けなくなっちゃったから」と急遽試写会チケットをもらったので
「ブーリン家の姉妹」の試写会に。
ナタリーポートマンとスカヨハは姉妹にしては似てなさすぎない?と思ったが、
史実でもアンは黒髪でメアリーはブロンドなのね。
弟が哀れであった。
アンの性格は他人とは思えない部分があるので、
気をつけようと思いました。因果応報。
メアリーの柔らかさを心がけます。
歴史の教科書ではこの辺全然興味わかなかったんだが、
こうして映画で見るとこの辺の英国史おもろいな。
イギリス国教会の成立てこんななのかーとか。
帰宅してザクッとwikiとか読んだんだけど、
ヘンリー8世て悪い意味ですごいな。
そんな感じで急にロンドン塔とか行ってみたくなって
ロンドン旅行計画立ち上げたりしてるよ。
いつもながらに我ながらに衝動的。
日にちと内容合わせたいけど、
なかなか当日書けないよね…
おとといの話↓
一応デザイン仕事の端くれをしているので、
自己啓発の名の元に
デザイン関連のトークショーに行ってみた。
神保町の竹尾でやってる
「NEO JAPAN STYLE PACKAGE展」に
参加したデザイナーの方々のお話を聞いたんだけど、
制作過程を聞くのは面白い。
今回参加したのは
企業のインハウスのデザイナーさん達だったんだけど、
メーカーのインハウスて憧れるな〜
トークショーの後は、友達のライブへ。
友達の友達(アタシは初対面)が面白い人だったこともあり、
音楽自体はもちろん、その場を楽しめたv
アタシも人様に聞いてもらえるレベルで歌えるようになりたいな
昨日の話↓
「行けなくなっちゃったから」と急遽試写会チケットをもらったので
「ブーリン家の姉妹」の試写会に。
ナタリーポートマンとスカヨハは姉妹にしては似てなさすぎない?と思ったが、
史実でもアンは黒髪でメアリーはブロンドなのね。
弟が哀れであった。
アンの性格は他人とは思えない部分があるので、
気をつけようと思いました。因果応報。
メアリーの柔らかさを心がけます。
歴史の教科書ではこの辺全然興味わかなかったんだが、
こうして映画で見るとこの辺の英国史おもろいな。
イギリス国教会の成立てこんななのかーとか。
帰宅してザクッとwikiとか読んだんだけど、
ヘンリー8世て悪い意味ですごいな。
そんな感じで急にロンドン塔とか行ってみたくなって
ロンドン旅行計画立ち上げたりしてるよ。
いつもながらに我ながらに衝動的。
PR
「コーヒーアレルギー?」
普段は「コーヒー<紅茶」なワタシですが、
お酒を飲んだ後や、イライラした時など
無性にコーヒー飲みたい時があります。
で、飲んでる時は
美味しくいただくんだけど、
2.3時間後に必ず気持ち悪くなる。。。
ブラックで飲むからかなと思ったけど、
ラテを飲んでもそうなるの。
相性悪いのかなぁ??
普段は「コーヒー<紅茶」なワタシですが、
お酒を飲んだ後や、イライラした時など
無性にコーヒー飲みたい時があります。
で、飲んでる時は
美味しくいただくんだけど、
2.3時間後に必ず気持ち悪くなる。。。
ブラックで飲むからかなと思ったけど、
ラテを飲んでもそうなるの。
相性悪いのかなぁ??
「ウチのネコ、妖怪なのかな・・・」
もういくつ寝ると三十路のワタシですが、
小学生の時に先生からもらったネコがまだ生きてます。
ちょっとボケてるかなと思う時もあるけど、
食べっぷりもいいし、冷蔵庫の上とか飛び乗るし
非常に元気です。
ネコマタ???
で、母上が「長生き記念にグッズ作ってよ~」と
再三言ってくるのでこんなん作ってみた↓

オリジナル包み紙のチロルチョコ~♪
前に雑誌で見て
「誰かの誕生日プレゼントとかで作ろう」
と思ったまま本日まで利用してなかったんだが、
ようやく実行にうつしました。
味がミルクorビスの2択なのがちと残念。
10種類くらいから選べると嬉しいよね。
届くのは2週間後くらいなので楽しみvvv
・昨日パッチをはって反応を様子見だった金属アレルギーテスト、
プラチナの部分がかぶれた!!かゆい!!
今までプラチナを身につけたことがないから
知らなかったが、あたしってプラチナアレルギーなのか??!
あと、パラジウムの部分も変色した。
いやー、自分の身体でも知らんことがまだまだあるな。
もういくつ寝ると三十路のワタシですが、
小学生の時に先生からもらったネコがまだ生きてます。
ちょっとボケてるかなと思う時もあるけど、
食べっぷりもいいし、冷蔵庫の上とか飛び乗るし
非常に元気です。
ネコマタ???
で、母上が「長生き記念にグッズ作ってよ~」と
再三言ってくるのでこんなん作ってみた↓
オリジナル包み紙のチロルチョコ~♪
前に雑誌で見て
「誰かの誕生日プレゼントとかで作ろう」
と思ったまま本日まで利用してなかったんだが、
ようやく実行にうつしました。
味がミルクorビスの2択なのがちと残念。
10種類くらいから選べると嬉しいよね。
届くのは2週間後くらいなので楽しみvvv
・昨日パッチをはって反応を様子見だった金属アレルギーテスト、
プラチナの部分がかぶれた!!かゆい!!
今までプラチナを身につけたことがないから
知らなかったが、あたしってプラチナアレルギーなのか??!
あと、パラジウムの部分も変色した。
いやー、自分の身体でも知らんことがまだまだあるな。
「自分改造計画」
最近顔がたるんでるので
プロの手でどーにかしてもらおうと決意。
前にMAQUIAで見て気になってたアクアボンに行ってみた。
小顔コースをお願いする予定だったんだけど、
初めての人は電気刺激がないコースの方がいいと言われ
「美白コース」
+筋肉マッサージ(オプション)
+毛穴ケア(オプション)
に変更。
本格的なフェイシャルは初めてなんだけど、
3時間近くみっちりやってもらって大満足。
使用する化粧品はカリタで、
レノバトールというヒマワリの種のゴマージュが個性的。
ニオイが独特…アタシはサラミとかベーコンとか肉系のニオイに感じた。
うまい棒のサラミ味の方が正確かな???
でも嫌なニオイではない。
美味しそうなニオイなんだけど、化粧品のニオイとしては異質というだけ。
財政的には厳しいが、一月に1回くらい
行けたらいいな~。
・スペシャルケアも大事だが
日々のケアも大事ということで、
毎日ビタミンC摂ることにしました。

@cosmeで評判よかったので。
水に溶かして飲んだけど、
そんなに酸っぱくない。
前に飲んだクエン酸の方がハイパーな酸っぱさ。
で、生まれて初めてのピアッシングも決意。
渋谷の高橋医院であけてきた。
いやー、貫通する瞬間は衝撃的だった。
痛みは一瞬だけど、放心した(笑)。
ついでに金属アレルギーテストも受けることに。
今パッチはってます。明日の夕方にはがします。
何もアレルギーないといいな~。
トラブルなくホール完成しますように(祈)。
最近顔がたるんでるので
プロの手でどーにかしてもらおうと決意。
前にMAQUIAで見て気になってたアクアボンに行ってみた。
小顔コースをお願いする予定だったんだけど、
初めての人は電気刺激がないコースの方がいいと言われ
「美白コース」
+筋肉マッサージ(オプション)
+毛穴ケア(オプション)
に変更。
本格的なフェイシャルは初めてなんだけど、
3時間近くみっちりやってもらって大満足。
使用する化粧品はカリタで、
レノバトールというヒマワリの種のゴマージュが個性的。
ニオイが独特…アタシはサラミとかベーコンとか肉系のニオイに感じた。
うまい棒のサラミ味の方が正確かな???
でも嫌なニオイではない。
美味しそうなニオイなんだけど、化粧品のニオイとしては異質というだけ。
財政的には厳しいが、一月に1回くらい
行けたらいいな~。
・スペシャルケアも大事だが
日々のケアも大事ということで、
毎日ビタミンC摂ることにしました。
@cosmeで評判よかったので。
水に溶かして飲んだけど、
そんなに酸っぱくない。
前に飲んだクエン酸の方がハイパーな酸っぱさ。
で、生まれて初めてのピアッシングも決意。
渋谷の高橋医院であけてきた。
いやー、貫通する瞬間は衝撃的だった。
痛みは一瞬だけど、放心した(笑)。
ついでに金属アレルギーテストも受けることに。
今パッチはってます。明日の夕方にはがします。
何もアレルギーないといいな~。
トラブルなくホール完成しますように(祈)。
「芸術の秋」
友達のピアノの先生が面白げなライブするというので行ってみた。
場所は渋谷のUnder deer rounge。
2000円で、ドリンクにもフードにも使える
チケットが2枚付きというのはお得感あるよね。
貧乏人なのですぐに計算してしまうが、
700円のレッドアイと600円のティラミスに使ったから
ミュージックチャージが700円という計算に。
その先生のバンドの前に
別の1ステージがあったんだけど、
「どこかで聞いたことある歌だな~」と思って、
帰宅してから調べたらコダママイコさんだった!!
以前InterFMの番組でよく声を聞いてたので、
思わぬところでの遭遇?に懐かし嬉しい気持ちv
アコースティックで情緒ある感じで、
金曜の夜にお酒飲みながらまったりするには最適でちたv
先生のライブはかなりアグレッシブなJAZZ?だった。
激しい!!
ドラムの人、すごく体力使うだろうな~てそんな激しさ。
好きなテイストv
しかし毎回思うが、音楽とお酒は好きだけど
タバコのニオイで心地よさに水をさされちゃうんだよなー。
喫煙者/非喫煙者、双方が心地よく過ごせる解決法はないものか。
友達のピアノの先生が面白げなライブするというので行ってみた。
場所は渋谷のUnder deer rounge。
2000円で、ドリンクにもフードにも使える
チケットが2枚付きというのはお得感あるよね。
貧乏人なのですぐに計算してしまうが、
700円のレッドアイと600円のティラミスに使ったから
ミュージックチャージが700円という計算に。
その先生のバンドの前に
別の1ステージがあったんだけど、
「どこかで聞いたことある歌だな~」と思って、
帰宅してから調べたらコダママイコさんだった!!
以前InterFMの番組でよく声を聞いてたので、
思わぬところでの遭遇?に懐かし嬉しい気持ちv
アコースティックで情緒ある感じで、
金曜の夜にお酒飲みながらまったりするには最適でちたv
先生のライブはかなりアグレッシブなJAZZ?だった。
激しい!!
ドラムの人、すごく体力使うだろうな~てそんな激しさ。
好きなテイストv
しかし毎回思うが、音楽とお酒は好きだけど
タバコのニオイで心地よさに水をさされちゃうんだよなー。
喫煙者/非喫煙者、双方が心地よく過ごせる解決法はないものか。