忍者ブログ
徒然草of デカダンス
元No1JEEPS(自負)の自分メモ的備忘録。りそさんは技芸属だよね。アゴの人は禍津属?ゴアぞうは蛮力属とか考えてる今日この頃。


2025/07/19
「[PR]」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/12/01
「♪窓の外では林檎売り」

毎日寒いですな。
特にフトコロ!

物価があがるのは仕方ないとして、
価格据え置きで質が低下してるものが
目につく今日この頃であります。

たとえば。
近所のパン屋さんのピザパンが超絶おいしくて
コスパもよくて大好きだったんですわ。
280円で2回満腹になれるくらいのボリュームで。
とにかく具が多くて、生地も柔らかモチモチで最高だったの。

なのに、その商品は無くなり
200円で特筆すべき点がないピザパンに
変わってしまったのでした。

それなら従来商品で400円くらいに
値上げした方がいいのに〜。

あと、違うパン屋なんだけど、
しっとりふわふわのナッツ入りパンが
パサパサになってしまった!!

そんな感じで、不景気と共にパンジプシーなアタシです。

あとは、いきつけの美容院のサービスも低下しているように感じられ・・・
今後も通い続けるか迷い中。

対人間にしろ、対物にしろ、対サービスにしろ
好きだった物を失うのは悲しいですな。

拍手[0回]

PR

日常のつれづれ
2008/11/28
「うむむむむ」

ピアスの穴あけてひと月半ほど経ちまして。
まだホールが完成してない気もしつつ、
ついにファーストピアスを初めて外してみた!!

理由:明日パーマかけに行から。

アタシの想像では、
ドーナツの穴のように
すっぽり丸い空洞が出来てる予定だったんだけど
全然ちっさい穴なんだね!!
当然、反対側が覗けたりはしませんでした。

で、おそるおそるセカンドピアスを装着してみたんだが、
差し込むのはスンナリ行くんだけど、
出口がわからず内部であちこち刺してしまいイタタタタ!

慣れればスッと貫通させられるのかしらん??
早くシャンデリアっぽいのとかフープがつけたい!!

拍手[0回]


日常のつれづれ
2008/11/24
「イントロドン」

1年前くらいにipod買うまで、
無名のUSB携帯オーディオプレイヤーを使ってたんですが。

その時代に入れたMP3データをitunesに移行すると
曲名とかがきちんと表示されないんですわ。

そんなこんなで、少しづつ手作業で整頓しようとしてるんですが、
記憶力頼りなのでなんとも・・・

さっきWWEの入場曲集に手打ち入力してたんだけど、
あのコンビ名がわからない・・・

赤い鉢巻してたゲイのコンビ・・・
チャック・パランボとビリー・ガンの・・・
で、もみあげの人・・・・あ、今思い出したリコだ!!
あのトリオなんていうんだっけー???

記憶を手放すな!!byテラ

しかし、久々に♪クリスチャーン聞いたら
胸がざわめいた(笑)。

やぱ萌えレベルが違う・・・
金曜の合コンにリソ来ないかなぁ(来ません)。

拍手[0回]


アメプロ
2008/11/23
「山登り~」

またもや連休ですね。
お天気いいですね。

日頃の運動不足と
キレイな空気が吸いたいという思いを解消しに
山登りしてきました。

向かったのは、大山@丹沢。
平日より早い5:30起き!
朝ホントに弱いのに…頑張った自分!!

というのも、この連休中は千代田線直通の特別快速みたいなのが
運行されてたわけで。
始発の綾瀬駅から乗れば車中で2時間近く寝れるのでラクチン。

しかし絶好の行楽日和ということもあり、
電車を降りると伊勢原駅は超絶混んでた!
バス待ちの長蛇の列はTDLのアトラクション並。
かなり増便されてたんだけど、40分くらい並んだ~。

そして案の定ケーブルカーも混んでたので徒歩で登りました。
石段きっつい!!
しかし紅葉きれい~!!!

というわけで、紅葉劇場↓

ずっと石段が続くの













ケーブルカー下車駅の神社下社から山頂行くか見晴台行くか迷って、
今回は見晴台コースを選択。

見晴台までも、結構な勾配だけど石段じゃないので歩きやすい。

30分くらいで見晴台到着~
見晴台というだけあって、見晴らし最高。
時間はちょーど正午くらいで、空も青いし気持ちいい~


見晴らし台にて、お昼休憩。
持参した自家製柿ジャムサンドを食べる。
柿ジャム、柿をもらいすぎたんで、昨日作ってみたのだよ。
シナモンとラム酒と砂糖でコトコト煮た。
そしてクリームチーズと共にサンドに。
おいしい空気の下で食べるとうまさ倍増。


見晴台から山頂行くルートもあるけど、
日向薬師方面に出て帰るルートをチョイス。
距離にして5.5kmくらいだけど、結構疲れたー。
でも、道中小川が流れてたり、イチョウが色づいてたり、
気持ちよくハイキングできたよ。


で、日向薬師バス停から伊勢原駅に帰還。
途中の日帰り温泉入ってもよかったなー。
道端の野菜無人販売で、
さつまいも100円で買っておみやげにしました。
明日、ポタージュにしよっと♪


★今回の教訓★
次回登山時は鈴つける(熊避け)
ウェットティッシュ必須
カメラは重いけど、やっぱ携帯よりちゃんとしたカメラ持って行きたい

拍手[0回]


旅行・おでかけ系
2008/11/22
「最近のお気に入り↓」


キメ細かくて、ミルクの風味がきちんとして美味なり!!


今日は無料のマネーセミナーに行ってきた。
ちょっと前にも別口のセミナー(証券会社主催の)行ったけど、
言ってることの大筋は同じだが、
前回行ったセミナーでは聞けなかったインフレ率とかの話も聞けて良かった。

前回のセミナー後、自分の財政状況は見直したんだけど、
家のことまでは考えなかったので、
その辺もじっくり考えないとだよな~
↑嫁に行く(=家を出て行く)という可能性を
本気で放棄気味の今日この頃

拍手[0回]


おいしいもの



<< 前のページ    ホーム    次のページ >>
Design by basei,koe twi