「peeps昇格」
完売に気をよくしたのか、
りそイベント追加販売になりましたな。
お友達の協力でチケGETできましたv
ヤホー(ナイツ否)!!
「奇跡を信じて 思いは届くと」
いざお目にかかれると思うと
どうしていいかわかんないですね。
キャ~、何着ていこうかしら(オンナノコ気取り)。
しかしまだ安心できないというか。
イベントに就活が重なる可能性が大で…
というのも、
数日前に内定連絡が一応来て。
「細かいこと話し合うために一度会社に来て欲しい。
7/6~7/8の都合は?」と聞かれ、
イベントのこと知る前だったし7/6&7/7は他社の面接入ってたから
「7/8午前が一番いい」て言っちゃったんだよね…。
しかし、その返答を聞いて、先方が
「調整して折り返し連絡する」と言ったまま放置されてて…
もしかして内定取消?とか怪しんでる今現在。
全てが丸く収まれば一番良いのだけど。
自分メモ用に最新発表カード↓
せっかく2人で来るんだし、本国に影響ある内容はできないなら
エジクリ兄弟マッチとかやってくれればいいのによ~(自分本位)
ジェリコと組むくらいなら、それがリソだって何の問題もないはずだ!
《7月7日(火)》
■世界ヘビー級王座戦: CMパンク(王座) vs. ジェフ・ハーディ
■IC王座戦: クリス・ジェリコ vs. レイ・ミステリオ(王者)(特別レフェリー:リッキー・スティムボート)
■ECW王座戦・フェイタル4ウェイ・マッチ: トミー・ドリーマー(王者) vs. ジャック・スワガー vs. クリスチャン vs. マーク・ヘンリー
■ジョン・モリソンvs. エッジ
■女子王座戦: ミシェル・マクール(王座)(with アリシア・フォックス) vs. メリー
■エヴァン・ボーン vs. ドルフ・ジグラー
■グレート・カリ vs. シェルトン・ベンジャミン
《7月8日(水)》
■世界ヘビー級王座戦(CMパンクが7日勝利した場合のみ): レイ・ミステリオ vs. CMパンク
■統一タッグ・チーム王座戦: リッキー・スティムボート & ジェフ・ハーディ vs. クリス・ジェリコ & エッジ
■ECW王座戦トリプル・スレッド・マッチ: トミー・ドリーマー vs. クリスチャン vs. マーク・ヘンリー
■ザ・グレート・カリ vs. ドルフ・ジグラー
■Divasタグマッチ: ゲイル・キム & メリーナ vs. ミシェル・マクール & アリシア・フォックス(特別レフェリー: マリア)
■エヴァン・ボーン vs. ジャック・スワガー
■ジョン・モリソン vs. シェルトン・ベンジャミン
完売に気をよくしたのか、
りそイベント追加販売になりましたな。
お友達の協力でチケGETできましたv
ヤホー(ナイツ否)!!
「奇跡を信じて 思いは届くと」
いざお目にかかれると思うと
どうしていいかわかんないですね。
キャ~、何着ていこうかしら(オンナノコ気取り)。
しかしまだ安心できないというか。
イベントに就活が重なる可能性が大で…
というのも、
数日前に内定連絡が一応来て。
「細かいこと話し合うために一度会社に来て欲しい。
7/6~7/8の都合は?」と聞かれ、
イベントのこと知る前だったし7/6&7/7は他社の面接入ってたから
「7/8午前が一番いい」て言っちゃったんだよね…。
しかし、その返答を聞いて、先方が
「調整して折り返し連絡する」と言ったまま放置されてて…
もしかして内定取消?とか怪しんでる今現在。
全てが丸く収まれば一番良いのだけど。
自分メモ用に最新発表カード↓
せっかく2人で来るんだし、本国に影響ある内容はできないなら
エジクリ兄弟マッチとかやってくれればいいのによ~(自分本位)
ジェリコと組むくらいなら、それがリソだって何の問題もないはずだ!
《7月7日(火)》
■世界ヘビー級王座戦: CMパンク(王座) vs. ジェフ・ハーディ
■IC王座戦: クリス・ジェリコ vs. レイ・ミステリオ(王者)(特別レフェリー:リッキー・スティムボート)
■ECW王座戦・フェイタル4ウェイ・マッチ: トミー・ドリーマー(王者) vs. ジャック・スワガー vs. クリスチャン vs. マーク・ヘンリー
■ジョン・モリソンvs. エッジ
■女子王座戦: ミシェル・マクール(王座)(with アリシア・フォックス) vs. メリー
■エヴァン・ボーン vs. ドルフ・ジグラー
■グレート・カリ vs. シェルトン・ベンジャミン
《7月8日(水)》
■世界ヘビー級王座戦(CMパンクが7日勝利した場合のみ): レイ・ミステリオ vs. CMパンク
■統一タッグ・チーム王座戦: リッキー・スティムボート & ジェフ・ハーディ vs. クリス・ジェリコ & エッジ
■ECW王座戦トリプル・スレッド・マッチ: トミー・ドリーマー vs. クリスチャン vs. マーク・ヘンリー
■ザ・グレート・カリ vs. ドルフ・ジグラー
■Divasタグマッチ: ゲイル・キム & メリーナ vs. ミシェル・マクール & アリシア・フォックス(特別レフェリー: マリア)
■エヴァン・ボーン vs. ジャック・スワガー
■ジョン・モリソン vs. シェルトン・ベンジャミン
PR
「「レスラー」」
ハードコアマッチは大画面で見るもんじゃねぇ(涙)
痛いよー痛いよー
主役のラムの破滅型な性質が某コープランドを連想させて
イヤンな気持ちになります(失礼)。
ファンは傷つく姿が見たいわけではないわけで。
彼らもファンを悲しい気持ちにさせたいわけではないと思うが。
とりあえずホチキス打たなくていいから!!!
…外の世界は生き辛くて残酷で苦しいかもしれないけど
それでもリングに死に場所を求めてはいかんよな~。
ファンはそれを望んでないよ。
あれで死んじゃったらファンは後味悪いよ。
決して「良いモノ見た~」とは思わないよ。
リソやアダムには五体満足な状態で引退して
2人でクレープ屋でもやって欲しい。
イートンセンターのフードコートとかで。
ハードコアマッチは大画面で見るもんじゃねぇ(涙)
痛いよー痛いよー
主役のラムの破滅型な性質が某コープランドを連想させて
イヤンな気持ちになります(失礼)。
ファンは傷つく姿が見たいわけではないわけで。
彼らもファンを悲しい気持ちにさせたいわけではないと思うが。
とりあえずホチキス打たなくていいから!!!
…外の世界は生き辛くて残酷で苦しいかもしれないけど
それでもリングに死に場所を求めてはいかんよな~。
ファンはそれを望んでないよ。
あれで死んじゃったらファンは後味悪いよ。
決して「良いモノ見た~」とは思わないよ。
リソやアダムには五体満足な状態で引退して
2人でクレープ屋でもやって欲しい。
イートンセンターのフードコートとかで。
「peeps失格(押切もえ風)」
転職活動でグダグダになってる隙に
ジェイソン君の来日イベントなんて決定してたんですね。
お友達のYさんに教えてもろた時には
時すでに遅し、完売でありんした。
ああ、無情。レ・ミゼラブル。
でもまぁ仕方ない。
チェックしてなかった自分が悪いんだし。
本当に会いたくしてしょうがなくてノドから手が出るほど
サイン欲しかったなら毎日でもリソ出没情報の収集かかさないし
燃油サーチャージが下がった&退職して時間あるんだから
北米飛ぶことだってできるわけだし。
実際に以前はそれをやってたわけだし。
それをしないというのは、他のこと諸々と天秤にかけて
そこまで思いが重くなかったというわけで。
それに、これがアタシの自意識過剰なトコですが、
語弊を恐れず言うのなら今は会わせる顔がないというか…
リソに会うなら万全の態勢で会いたいわけで。
魂とかハートとかもろもろ弱ってる今のアタシが会うことは
過去のアタシまで冒涜しちゃうというか…
「すっごくすっごく会いたくて、起きている間はエジクリのことしか考えてない状態の時に本人と会えた時の天にも昇るような幸せな気持ち」が
くすんじゃうような気がしちゃうというか…
この辺多分筋少の「ノゾミのなくならない世界」に近い?
いや、近くないか。
それよりは「光さす庭(byミッキー)」か??
まぁ四の五の言ってますが、
完売じゃなければもちろん行ってますよ。ええ。
………うん。行きたかった。
あのテカポ湖の湖面のようなブルーアイズで一目見つめられたかった。「Hi」だけで良いから言葉を交わしたかった。
コネチカットで買えなかったタイツ買いたかった(もう売ってません)。
でも前よりもガマンはできるようになったよ、ってこと。
「オレが言いたいのはそんだけです(ケンコバ)」。
転職活動でグダグダになってる隙に
ジェイソン君の来日イベントなんて決定してたんですね。
お友達のYさんに教えてもろた時には
時すでに遅し、完売でありんした。
ああ、無情。レ・ミゼラブル。
でもまぁ仕方ない。
チェックしてなかった自分が悪いんだし。
本当に会いたくしてしょうがなくてノドから手が出るほど
サイン欲しかったなら毎日でもリソ出没情報の収集かかさないし
燃油サーチャージが下がった&退職して時間あるんだから
北米飛ぶことだってできるわけだし。
実際に以前はそれをやってたわけだし。
それをしないというのは、他のこと諸々と天秤にかけて
そこまで思いが重くなかったというわけで。
それに、これがアタシの自意識過剰なトコですが、
語弊を恐れず言うのなら今は会わせる顔がないというか…
リソに会うなら万全の態勢で会いたいわけで。
魂とかハートとかもろもろ弱ってる今のアタシが会うことは
過去のアタシまで冒涜しちゃうというか…
「すっごくすっごく会いたくて、起きている間はエジクリのことしか考えてない状態の時に本人と会えた時の天にも昇るような幸せな気持ち」が
くすんじゃうような気がしちゃうというか…
この辺多分筋少の「ノゾミのなくならない世界」に近い?
いや、近くないか。
それよりは「光さす庭(byミッキー)」か??
まぁ四の五の言ってますが、
完売じゃなければもちろん行ってますよ。ええ。
………うん。行きたかった。
あのテカポ湖の湖面のようなブルーアイズで一目見つめられたかった。「Hi」だけで良いから言葉を交わしたかった。
コネチカットで買えなかったタイツ買いたかった(もう売ってません)。
でも前よりもガマンはできるようになったよ、ってこと。
「オレが言いたいのはそんだけです(ケンコバ)」。
「本当にあった怖い話」
夕飯に豚キムチでも作ろうと
いつもの調子でフライパンを取り出し熱していたら、
なんだかフライパンのフチで動くものが…
注視してみるとなんと
4cm程度のナメクジがのた打ち回ってるじゃないですか!!!
ギャ~~~~~~~!!!!
恐怖ナメクジソテー!!!
ワタシは基本的に虫とか苦手です。
ナメクジとかミミズとか足がないものも苦手です。
両生類も苦手です。
でも助けを呼ぼうにも家には1人…
仕方ないので感情を凍らせて始末しましたよ。
とりあえず塩をかけてナメクジ殺害。
そしてフライパンを5度ほど洗剤で洗浄。
それでも心情的にはこのフライパンを二度と使いたくないけど
予定通り豚キムチを作りましたとさ。
最近ツライことが多かったから心が少し強くなったかもしれない…
夕飯に豚キムチでも作ろうと
いつもの調子でフライパンを取り出し熱していたら、
なんだかフライパンのフチで動くものが…
注視してみるとなんと
4cm程度のナメクジがのた打ち回ってるじゃないですか!!!
ギャ~~~~~~~!!!!
恐怖ナメクジソテー!!!
ワタシは基本的に虫とか苦手です。
ナメクジとかミミズとか足がないものも苦手です。
両生類も苦手です。
でも助けを呼ぼうにも家には1人…
仕方ないので感情を凍らせて始末しましたよ。
とりあえず塩をかけてナメクジ殺害。
そしてフライパンを5度ほど洗剤で洗浄。
それでも心情的にはこのフライパンを二度と使いたくないけど
予定通り豚キムチを作りましたとさ。
最近ツライことが多かったから心が少し強くなったかもしれない…
「読書の夏」
あいかわらず無職なので
モリモリ図書館を活用しています。
てわけで、最近読んで面白かった本メモ~

「プレカリアートの憂鬱」
表紙に惹かれて手にとったんだけど、
内容も今の境遇にピッタシで引き込まれてしまった。
俗に言う「ワーキングプア」と呼ばれる人たちの実情に迫った本です。
労災の話が怖かった!!
「スタバではグランデを買え!」
スタバのメニューって全部
ショートとグランデの差額が100円て初めて知った!!
グランデ頼まないもんな~。
これまでとんと経済に興味が無かったので、
ちょっとしたことでも知識が増えると面白いお年頃なワタシ。
「男女の怪」
養老センセの本。
対談形式なので読みやすい。
「メンズの乳首は何のためにあるのか?」とか面白かった。

「雇用劣化不況」
自分が置かれている状況、
自分を取り巻く今の状況がよくわかりました。
人件費減らしてどうにか乗り切るのは本当に悪循環だよな。
「ほぼ1円の家」
築40年の我が家のアチコチにガタがきてるが
立て替える資金がないので、
最近セルフリフォームの本に興味津々です。
壁塗ったりしてみたい(ウズウズ)!
「人を喜ばせるということ」
小山クンドウ!おくりびと!
おもてなし、サプライズ、喜ばせ上手になりたいもんです。
その参考図書として。
あとは、図書館じゃないけどJOJO第四部まで読破。
吉良第二形態の外見がとても好み。
第四部好き~!!
トニオのイタリアン食べて目の疲れと肩こりを治したいです(切実)。
あいかわらず無職なので
モリモリ図書館を活用しています。
てわけで、最近読んで面白かった本メモ~
「プレカリアートの憂鬱」
表紙に惹かれて手にとったんだけど、
内容も今の境遇にピッタシで引き込まれてしまった。
俗に言う「ワーキングプア」と呼ばれる人たちの実情に迫った本です。
労災の話が怖かった!!
「スタバではグランデを買え!」
スタバのメニューって全部
ショートとグランデの差額が100円て初めて知った!!
グランデ頼まないもんな~。
これまでとんと経済に興味が無かったので、
ちょっとしたことでも知識が増えると面白いお年頃なワタシ。
「男女の怪」
養老センセの本。
対談形式なので読みやすい。
「メンズの乳首は何のためにあるのか?」とか面白かった。
「雇用劣化不況」
自分が置かれている状況、
自分を取り巻く今の状況がよくわかりました。
人件費減らしてどうにか乗り切るのは本当に悪循環だよな。
「ほぼ1円の家」
築40年の我が家のアチコチにガタがきてるが
立て替える資金がないので、
最近セルフリフォームの本に興味津々です。
壁塗ったりしてみたい(ウズウズ)!
「人を喜ばせるということ」
小山クンドウ!おくりびと!
おもてなし、サプライズ、喜ばせ上手になりたいもんです。
その参考図書として。
あとは、図書館じゃないけどJOJO第四部まで読破。
吉良第二形態の外見がとても好み。
第四部好き~!!
トニオのイタリアン食べて目の疲れと肩こりを治したいです(切実)。